イベントブログ

豊川サロンは体操&落語

豊川サロンは15日参加者14名スタッフ9名。ランラン会指導者 田代さん、酒井さんを招き椅子に座り腰痛、ひざ予防などの体操。落語は笹倉さん。いい夫婦あるあるの話を聞きみなさん楽しく喜ばれました。
イベントブログ

外院の里は盛りだくさん

外院の里サロン11/14(木)*暮らしサポートより認知症カフェと最近の詐欺の手口で、ロマンス詐欺が多い。免疫力を高める顔や頭のツボ押しなど*理学療法士さんから、家の中での転倒しやすい箇所の勉強など。手すりの取付*お手玉遊び*ウクレレの伴奏で...
スタッフつぶやき

向日ヶ丘自治会の秋まつり🍁

外院向日ヶ丘自治会さんからイベントの報告が寄せられました。11月10日(日)、外院向日ヶ丘自治会の『あきまつり🍁』を開催しました。子ども30名ほど、自治会外の方も参加したいとの事で、数名来られました。大人もかなり来て下さり、みんなで準備が出...
イベントブログ

YOBでオセロ〜どっちが有利❓

前回のYOBで収集した雑草を作品化!そのあとはオセロを楽しみました。
お知らせ

あたたかいお気持ち ありがとうございました

粟生ぞらまつりの募金コーナーにはたくさんの方々が来られ、それぞれのお気持ちを入れてくださいました。本当にありがとうございました。このほど募金集計の報告がありました。〈赤十字募金〉①令和6年能登半島地震災害義援金 ¥21,011-②令和6年7...
お知らせ

防災訓練のお知らせ

11月10日(日曜日)10時より東小学校(避難所)にて「東小校区防災訓練」があります。避難所機能に救急法など、知って得する学習の場になります。(今年度はスタンプラリー方式採用)ご家族・知人お誘い合わせて奮ってご参加ください。詳しくはよりご覧...
お知らせ

ありがとうございました!

お天気も何とかもってくれました。おかげさまで事故もなく無事に粟生ぞらまつりを終えることができました。100名を超えるボランティアの皆さん、出店・出演の皆さん、参加してくださったたくさんの方々。みなさんに感謝です。また来年、粟生ぞらまつりでお...
イベントブログ

秋の花々を採集

今日のYOBは、学校の周辺を3グループに分かれて植物採集をしました。知らない名前もいっぱい。でも、道端や公園などには健気に咲いています。楽しいひと時でした!
お知らせ

みんな、集まれ〜❣️

おはようございます☀本日、粟生ぞらまつりは予定通り開催いたします。これからボランティアさんにご協力いただいて準備を始めます!10時30分に東小学校でお会いしましょう!
お知らせ

たいせつなお知らせです‼

粟生ぞらまつりまであと2日となりました。当日のたいせつなお知らせです。🌈まつり開催の判断についてまつりは雨天でも開催いたしますが、荒天の場合開催の可否は午前5時に決定する予定です。中止と判断した場合、速やかに「箕面東小地区イベントだより」(...