スタッフつぶやき

スタッフつぶやき

粟生外院のバラ園

ちょうど粟生外院2丁目にあるローズガーデンの横を通りかかり、見事だったので、写真に収めてみました。
スタッフつぶやき

🎏鯉のぼり2題

ひとつめ東小学校の校庭に大きな鯉のぼりが泳いでいます。箕面東小おやじの会+さんが寄贈されました。元気よくそよぎながら児童たちを見守っています。ふたつめコミセンみどりの家の前にたくさんの鯉のぼりが泳いでいます。毎年コミセンの役員さんが飾ってく...
スタッフつぶやき

お疲れさまでした❣️

3月22日本年度パトロール隊の最終出動日でした。暑い日、寒い日、強い日差しや雨や雪にも負けず1年生を優しく見守ってくださいました。子ども達から『ありがとう』の挨拶を受けて、ちょっと照れくさそうです。けれどもやりがいを感じる瞬間でもある、そん...
スタッフつぶやき

地域の民生委員さんから東小に図書を贈呈

11月30日、民生委員・児童委員の「心豊かな子どもたちを育てる事業」の一つとして、東小1年生の子どもたちへ「図書の贈呈式」が行なわれました。「生きものかくれんぼ1~4」や「ひみつのおばけ一家」「あなたのとなりにある不思議」など31冊の本が送...
スタッフつぶやき

東小校区 防災訓練

11月19日(土)東小学校のグラウンドと体育館を会場に東小地区防災委員会さんが東小地区防災訓練を実施しました。消防車の展示…こどもは消防服を着て記念撮影。市長さんも視察に来られました。     煙体験ハウス…火事の時、煙を吸い込まないよう姿...
スタッフつぶやき

あおぞら美術館!?

第六中学校北側の道路沿いにちょっとした「美術館」があるのをご存じですか?大きなイラストが並んでいます。先日5枚目が加わりました。これらを作成したのは六中美術部の皆さん。毎年1枚ずつ描いて学校のフェンスを飾っています。歴代の力作はぜひご自身の...
スタッフつぶやき

ぼうけん広場が開催されました

「自分の責任で自由に遊ぼう!」をスローガンに東小校区青少年を守る会さんが主催するぼうけん広場。3年ぶりに箕面東公園で11月5日(土)6日(日)の二日にわたり開催されました。両日ともに良いお天気に恵まれ、たくさんのこどもたちが思い思いに楽しく...
スタッフつぶやき

グランメールさんの 月替わりディスプレイ

グリーンヒル東箕面にお住まいの女性9人で手作り活動をされているグランメールさん。近隣の銀行のウィンドウディスプレイを手がけておられます。今回のテーマは「ハロウィン🎃」    素敵な飾り付けができました。毎月、新しいテーマで生まれ変わる手作り...
スタッフつぶやき

ホームページはじめました!

福祉会のホームページをリニューアルしました❣「つぶやき」では活動の様子やスタッフの思いを不定期にお伝えしていきます🐢どうぞよろしくお願いします。