🌈粟生ぞらまつりお店紹介 キッチンカー編🚚

今日から粟生ぞらまつりのご紹介をしていきます。気になるお店やパフォーマンスのチェックはお忘れなく!

【キッチンカー編】

毎年行列ができるキッチンカーコーナー。今年のキッチンカーは昨年より1台増えた5台のラインナップでお送りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真は昨年の様子です)

Lulumaru Cafe

昨年に引き続きの参加です。おいしいクレープは今年もきっと大人気!お値段も400円からと、とてもお手頃です💕

pe5pa

粟生ぞらまつりになってからの皆勤賞、地元のコリアンキッチンカーです。キンパ(400円)、ヤンニョムチキン(750円)、チュモッパ(300円)、唐揚げ(700円)など今ではすっかりおなじみのコリアンメニューが勢ぞろい!お昼ごはんにいかがですか?

FOOD TRUCK ひなた

こちらも粟生ぞらまつり皆勤賞のキッチンカーです。たこ焼き(600円~)、焼きそば(700円)、ポテト(400円)などなど…おまつりには欠かせないメニュー展開で皆さんをお待ちしています🍟

FOOD TRUCK ひなた 2号

ひなたさんの2号店。こちらでは、たません(400円~)が選べる8種類!たくさんありすぎて迷いそう💦

お米のアトリエ はな

粟生ぞらまつり初参加のお店です。米粉をつかったスイーツ各種(300円~)やドリンク(300円~)などスイーツ好きは要チェックです。

 

次回はテントスペースのお店を紹介していきます。お楽しみに😊

なお、記事内の販売品目、価格は申込時の情報です。予告なく変更になる場合があります。